防錆油を使用しない
革新的な防錆ソリューション インターセプト・テクノロジー™



防錆、腐食防止原理


防さび・腐食防止
CORROSION CONTROL
静電気破壊防止
ESD PROTECTION
殺菌・かび防止
ANTI-CONTROL
エコ・経費削減
ECOLOGY & COST SAVING
懸念事項

写真はアルミ鋳造金型、テント倉庫内にて6ヶ月保管。
左:うっすらと防錆剤スプレーを塗布し、暴露状態にて放置。(通常の保管)
右:防錆剤スプレーをかけず、インターセプトフィルムで被い、放置。
インターセプト・テクノロジー™ 製品案内

スタティック・インターセプト
長期な防錆効果と永久帯電防止を可能にしたLDPEベースのフィルム。「防錆効果」「殺菌能力」「導電性」を兼ね備えた高機能フィルム。海外への船便輸送、長期保管、工程内でのESD対策など。

RIBS MVTR
6層からなる湿気透過率を極限に押さえたバリアフィルム。「防錆効果」「殺菌能力」「誘電性」を兼ね備え、フィルムの湿気透過率(Moisture Vapor Transmission Rate=MVTR)は0.01g/24h。一般的なバリアフィルムに比べ1/20を実現。電子部分、基板などのパッケージ用としても使用。


スタティック・インターセプト2
スタティック・インターセプトとメタロセンの2層フィルム。突刺し、引裂強度は通常の気化性防錆フィルムとは桁違い。網パレットの内袋角底袋、輸出用梱包内袋として幅広くご利用いただけます。


インターセプト・シュリンクフィルム
海運輸送+1年以上野外保管